長編著作『ユニバーサル・セックス』/大 い な る 宇 宙 の 聖 性『大 道』

第11章|私たちの「経験的な世界」に対する同意

  アリストテレスは、「どんな人物も、その人生の最後にならなければ、自分の人生にどんな価値があるか、そして人生を全体として眺めなければ、徳のある人生を送ったかどうか判断できない」と述べている。 たしかに、「あ…

第10章|ラディカルで革命的スピリットの創発

  ~ ケン・ウィルバーを案内役に現代版「永遠の哲学」を解き明かす ~ 世界の偉大な智慧の伝統は、何らかの形での「永遠の哲学」、「存在の偉大な連鎖」の哲学のヴァリエーションである。 時代と文化を越え「永遠…

第9章|『スピリチュアル』への認識と弊害、そして混乱

  現代の「スピリチュアルの信奉者」の中には、その点について大きな誤りを犯しているものが多い。特に西洋型の「サイコスピリチュアル(心理的・霊的)なプラクティス(修行・実践)」を試みる人々が『真に統合的・変容的…

第8章|『創造性』と言う進化の物語

  私たちは日常的な生活を送る中で、知らずうちに「束縛」と「呪縛」の両方に陥っている。そこには現代に観る「3つの落とし穴」、「心理的自我に留まらせるブロック」、「弱者と強者の病理」、「乖離した知」など、昨今の…

第7章|東洋の目に映る『慈悲と叡智』

  私自身にとって、1985年から1995年(18歳~28歳)の10年間は、出生から高等教育を終える18年間までの「美(個人)、善(文化)、真(社会・自然)」に対する存在と認識、「パーソナリティーとアイデンテ…

第6章|奇才の人『ケン・ウィルバー』の再来

  一群の「ニュー・サイエンス」、「ニュー・エイジ運動」、「トランスパーソナル」など、時代において呼び名を変転しながら、表層のパラダイム・シフトは、深層の『メタ・パラダイムの転換』を基底として展開されてきた。…

第5章|意味のある偶然の一致『シンクロニシティ(共時性)』

  パラダイム・シフト、そしてニュー・サイエンスの波が科学全体に広がって行くにあたって、明確に宣言・提唱された時期とは、おそらく、1968年のオーストラリアのアルプバッハという村で行われた、ある「シンポジュー…

第4章|歴史的変革期『ターニングポイント』

  前述にも説明した「パラダイム」とは、トーマス・クーンが科学思想における概念の枠組みとして提示したものが、今では教育学、政治学、ヘルスケア、そして世界観一般と言う、様々な分野・領域に適応されるようになった。…

第3章|インテグラル・トランスフォーマティブ・プラクティス

  文明の発展が急速に進むにつれ、私たちの社会生活は物質的には確かに豊かになり、先進国をはじめとする世界の人々は、過去のように飢えに苦しむことはなくなった。ただし、いまだ貧困状態にある地域が存在する問題は、い…

第2章|統合的メタ・パラダイム『インテグラル・ヴィジョン』

  日々膨大な情報に麻痺することなく、高度に複雑化する時代の中で、確かな叡智と洞察に基づいて生きていくための「アイディアの必要性」は、アカデミズムの世界のみならず、ポピュラーな世界の人々(個人・組織・共同体な…

第1章|メタ・パラダイム・ダイナミクス

  もとより「パラダイム」とは、単なるモノの見方や考え方、あるいは、限られた世界空間(知の領域)における価値観、思考様式、行動規範を意味するものではない。確かに、パラダイムの概念が「トーマス・クーン」によって…

【はじめに】ユニバーサル・セックス / 大いなる宇宙の聖性『大 道』

は じ め に 現代の情報社会、あるいは目覚ましいグローバリゼーションが進展する今日、もはや私たちは世界中の知識や技術をいとも簡単に見渡すことが可能となった。 そして、それらは全世界とのコミュニケーションをも可能にし、…

世界の人口が「100人しかいない村」だとしたら

は じ め に 現在、もっとも発達した最先端の「文化的エリート」の中の、ごく少数の『目覚めつつある人々』によって、音楽からコンピュータ技術、政治行動からライフスタイル、エコロジカルな感性から市民権運動に至るまで、あらゆ…

∞ Meta Paradigm Dynamics[ メタ・パラダイム・ダイナミクス ]の世界

まずは「ライブラリー」をご覧ください !! Ⅰ;最も高度な人類文化 !!リンク先はこちら Ⅱ;スピリチュアルな混乱 !!リンク先はこちら Ⅲ;ユニバーサル・セックス !!リンク先はこちら